徳仙丈山(711m)

徳仙丈山登山口


 AEC 南三陸の名山 花の徳仙丈山&気仙沼温泉に参加する。


自宅→大宮→はやぶさ103号→一ノ関→気仙沼→登山口(530m)~本𠮷分岐~気仙丈山(711m)~ツツジ周回コース~登山口→気仙沼温泉(泊)→気仙沼大橋→大島→亀山展望台→十八鳴浜→お魚いちば→気仙沼→一ノ関→やまびこ62号→帰路

令和4年5月22日(日)

気仙沼駅→ジャンボタクシー→登山口~本𠮷分岐~気仙丈山~ツツジ周回コース~登山口→+気仙沼温泉(泊)




 昼食の海鮮料理店から12時50分頃気仙丈山の登山口(530m)に到着する。
本日は日曜日なので、駐車場は満車状態である。


ツツジが満開





ツツジロードを歩く


山頂の登り口


13時45分過ぎ 徳仙丈山 山頂(711m)



14時10分前 登山口に到着


気仙沼港


令和4年5月23日(月)

気仙沼温泉→ジャンボタクシー→登山口→気仙沼大橋→大島→亀山展望台→十八鳴浜→お魚いちば→気仙沼→一ノ関→やまびこ62号→帰路



 雨天のため、大島から亀山展望台までのトレキングは中止になり、9時30分ジャンボタクシーで行く。


10時20分 亀山からの展望


亀山235m


亀山からの展望


10時50分過ぎ 十八鳴浜


十八鳴浜


気仙沼大橋





気仙沼市復興祈念公園


気仙沼市復興祈念公園


気仙沼市復興祈念公園


14時10分頃 気仙沼駅



ホーム